ナイフとフォークで作るブログ

小説とアニメ、ときどき将棋とスポーツと何か。


歴史

司馬遼太郎『歴史の世界から』読書メモ

司馬遼太郎『歴史の世界から』を読んでいて気になった文章を引用し、コメントを添えています。作品自体が、短いコラムを集めて編まれた書物なので、引用ごとの関連性はほとんどありません。個別に読んでください。 家康の罪 しかし、家康は功罪が大きいな。 …

塩野七生『海の都の物語 2 ヴェネツィア共和国の一千年』読書メモ

人間の良識を信ずることを基盤としたフィレンツェの共和体制が一五三〇年に崩壊した後も、それからさらに三百年近く、人間の良識を信じないことを基盤にしていたヴェネツィアの共和体制は、存続することができたのであった。 (塩野七生『海の都の物語 2 ヴ…

『シュリーマン旅行記 清国・日本』感想  〜 偏見なき知性 〜

ハインリッヒ・シュリーマン。トロイヤ遺跡の発掘で知られた人物である。 しかし、そのシュリーマンが幕末期(1865年)の日本を訪れていたことは、あまり知られてないのではないか。本書はトロイヤ発掘に先立つ6年前、世界を旅行をした彼が、清国と日本につ…

塩野七生『海の都の物語 1 ヴェネツィア共和国の一千年』読書メモ(1)

歴史と、そこにある普遍 たしかに、ヴェネツィアは、共和国の国民すべての努力の賜物である。ヴェネツィア共和国ほどアンティ・ヒーローに徹した国を、私は他に知らない。 しかし、庶民の端々に至るまで、自分たちの置かれた環境を直視し、それを改善するだ…