ナイフとフォークで作るブログ

小説とアニメ、ときどき将棋とスポーツと何か。


2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『響け!ユーフォニアム』第8話 〜 高坂麗奈の、動きと想いについて 〜

高坂麗奈の動きに関する特権的地位 「京アニ」は『響け!ユーフォニアム』において、高坂麗奈に特権的な地位を与え奔放な動きを許しているようです。 第8話「おまつりトライアングル」は、そのことをはっきり浮かび上がらせる回でした。県祭の日、黄前久美…

羽生名人防衛 〜 第73期名人戦七番勝負 〜

行方尚史八段を挑戦者に迎えた「第73期名人戦七番勝負」において、羽生善治名人が防衛を果たしました。羽生名人の4勝、行方八段1勝の結果でした。 七番勝負全体の流れを総括すると、以下の記事の末文にある(記事は削除されています)「行方は「長考派」…

『響け!ユーフォニアム』第七話「なきむしサクソフォン」感想 〜 焼き芋と牛乳 〜

今夜『響け!ユーフォニアム』第八話「おまつりトライアングル」放送です。とても楽しみです。 その前に、先週の第七話「なきむしサクソフォン」に魅力的なシーンが有ったので、今のうちに書き残しておきます。 そのシーンとは学校を休んだ小笠原晴香部長の…

武田綾乃『今日、きみと息をする。』感想  〜荒削りだけれど、面白い小説〜

武田綾乃『響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』を購入しようとしたところ品切れだったので、同じ武田綾乃による『今日、きみと息をする。』を選びました。荒削りな原石 『今日、きみと息をする。』という作品、率直な感想を言うと面白く、…

将棋名人戦第4局 羽生善治名人-行方尚史八段 感想 〜見計られていた勝負手〜

相変わらずニコ生は弾かれるので、朝日新聞のサイトで視聴していました。今日は突然に、率直な質問のアンケートが出されることが何度かあったので、それに答えられなくて残念でした。まあ、見られないよりはましなのですが。名人戦七番勝負第四局 さて名人戦…

豊崎愛生による科戸瀬イザナの声が良い 〜『シドニアの騎士』より 〜

『シドニアの騎士 第九惑星戦役』第4話「激昂」のラストでの科戸瀬イザナの絶叫は凄い演技でした。極限状況下で、人間の身体が普段の動きの枠を突破して、まるで別な何者かに成ってしまったように働くことがあります。俗に「火事場のなんとやら」と言うやつ…

石川雅之『Teşekkür ederim』は必見。

http://www.moae.jp/comic/tesekkurederim 『もやしもん』完結より約1年。 5月22日(金)発売の月刊「モーニング・ツー」7月号より、 石川雅之氏の待望の新連載がスタートします! これに先駆けて「モアイ」では、 昨年の掲載以来“幻の読み切り”となっていた…

田島列島『子供はわかってあげない』下巻まで読み終えて 〜 やっぱり10代に薦めたい漫画でした 〜

※以下、ネタバレあります。 田島列島『子供はわかってあげない』。面白い漫画でした。真っ直ぐに甘酸っぱいボーイ・ミーツ・ガールの物語。話の展開にはちょっとしたミステリーや家族をめぐる物語等々、幾つかの要素が絡み合っているのですが、その底流にあ…

チャットモンチー『共鳴』を聞いて。 〜 取り戻した疾走感 〜

チャットモンチーの最大の魅力は疾走感だと思っている。彼女たちの全力で駆け抜けていくような音楽が好きだ。 ドラムの高橋久美子が脱退し、二人体制になって最初にリリースした『変身』は、文字通り変わらなければという気負いが感じられ、どこか地面を上手…

『響け!ユーフォニアム』第6話感想  〜 Episode of 葉月 〜

1クール or 2クール もし『響け!ユーフォニアム』が1クール作品だとすると、全体の半分が終わったことになります。いやいや、このペースだと全く物語の納まりが付かないだろう、これは2クール作品に違いないと自らに言い聞かせる日々です。『響け!ユー…

田島列島『子供はわかってあげない』上巻の感想 〜これは10代に読んでもらいたい漫画です〜

「このマンガがすごい!2015」で『子供はわかってあげない』を知ったときに、絶対面白い漫画だと思いました。タイトルの言葉選びのセンスと、そこに垣間見える気迫にはっとさせられ、同時に表紙イラストのほのぼのとした雰囲気が、そのタイトルと妙に噛…

『ブギーポップシリーズ』の落とし穴

まさに今年の正月に『ブギーポップは笑わない』を読み始め、断続的に続巻を読みつつ、今は『ブギーポップ・パラドックス ハートレス・レッド』を読んでいる最中です。『ブギーポップシリーズ』と云えば、ライトノベルでは最早古典と言っても差し支えない位置…

恩田陸『Q&A』感想 

恩田陸の作品では『夜のピクニック』が一番好きで、他には『六番目の小夜子』『ネバーランド』などが好みの作品です。つまりは青春(成長)小説です。何故こういった作品が好きなのかというと、登場人物の心情の状況、変化が繊細に描かれているからです。 小…

『長門有希ちゃんの消失』の鶴屋さんの声がよい!

『長門有希ちゃんの消失』面白いです。おっとりしていて、照れ屋で、でも強い芯も持っている長門さんは魅力的です。ただ原点『涼宮ハルヒの憂鬱』から物語世界を知った身としては、どうしてもハルヒの方を応援したくなります。 『長門有希ちゃんの消失』の原…

伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』から、気に入った文章を幾つか

「この名探偵というのは何のためにいるか、知ってる? 私たちのためよ。物語の外にいる私たちを救うためにいるのよ。馬鹿らしい」 興味深い意見だ、と僕も思った。名探偵は、物語の一つ上のレベルに立っている。そうだとすると、優午も同じ立場に違いなかっ…

将棋名人戦第3局 羽生善治名人-行方尚史八段 感想

対局は朝日新聞社のサイトでニコニコ生放送のミラーリング映像が流れているのを見ていました。こちらは退出されることも無いのでありがたいのですが、コメントできないもどかしさもあります。 今回の名人戦もそうですが、この頃はタイムシフトされないタイト…

伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』感想 〜城山と「勧善懲悪の物語が好きだ」ということの繋がり〜

伊坂幸太郎の小説を初めて読んだ。読み始めた時には知らなかったのだけれど、この作品は伊坂のデビュー作とのこと。 よいことだ。新しい作家に挑戦する際はデビュー作がうってつけだと思う。何故なら第一作を発表する時点で第二作、三作の出版を保証されてい…

『響け!ユーフォニアム』第5話

その表現が正しいか、正しくないかは別問題として、圧倒的に良い表現というものはあると思う。そして『響け!ユーフォニアム』第5話、久美子と高坂さんが下校する場面、交差点で髪を掻き上げながら笑顔を見せた高坂さんの動き、絵、表現は圧倒的に素晴らし…